2011年 参戦大会 結果 2011年10月16日 福島県会津総合体育館 第18回福島県空手道選手権大会 主催:新格闘術連盟東北本部 五十嵐道場 小学2年男子の部 3位 アハマド 佐海 3位 樋浦 優 小学4年男子の部 準優勝 井越 柊 中学生男子軽量の部 優勝 深谷 拓巳 2011年10月16日 岩手県北上総合体育館 第16回東北魂青少年空手道練成大会 主催:国際総合武道教育連盟 空手道牙城會館総本部 幼児年長の部 優勝 堂谷 研心 小学2年男子の部 準優勝 堂谷 快雄 小学3・4年女子の部 優勝 本間 亜子 小学5年男子の部 準優勝 中村 旺河 小学6年男子の部 優勝 中村 嵩 中学男子の部 3位 中村 太河
板額杯 第7回真輝会ジュニア空手道大会 主催:カラテ育成会 真輝会 幼児の部 がんばったで賞 佐藤 一輝 小学1年生の部 準優勝 小林 慶志 小学2年生の部 優勝 堂谷 快雄 3位 木村 健 小学3年生の部 優勝 蓑田 翔 3位 本間 亜子 3位 小林 勇貴 敢闘賞 加藤 晴己 優勝 中村 嵩 敢闘賞 川崎 寛太郎 2011年9月18日 新潟市岩室体育館 第6回中日本武道空手道選手権大会 主催 世界武道連盟 風林火山新潟県本部 普門会館 幼年年長の部 準優勝 堂谷 研心 小学2年男子の部 優勝 樋浦 優 3位 アハマド 佐海 小学3年男子の部 優勝 蓑田 翔 小学4年男子の部 優勝 井越 柊 小 学4年女子の部 優勝 本間 亜子 小学5年男子の部 3位 中村 旺河 3位 小林 勇貴 小学6年男子の部 優勝 中村 嵩 中学生男子の部 優勝 中村 太河
2011年7月17日 新潟市北地区コミュニティセンター 第17回練成大会 主催 空手道 新武会 幼児の部 3位 堂谷 研心 ジュニア女子軽量級上級の部 ジュニア軽量級初級の部 優勝 堂谷 快雄 ジュニア軽中量級初級の部 優勝 小林 秀斗 準優勝 アハマド 佐海 3位 蓑田 翔 ジュニア中量級初級の部 優勝 井越 柊 ジュニア女子中量級初級の部 優勝 小林 遥華 ジュニア軽重量級初級の部 優勝 アハマド 佐晴 ジュニア重量級上級の部 準優勝 中村 旺河 ジュニア重量級初級の部 準優勝 小林 勇貴 ジュニア超重量級の部 準優勝 中村 太河
第12回オープントーナメント新潟県空手道交流大会 主催:新極真会新潟県支部 幼児の部 小学2年生の部 3位 堂谷 快雄 小学3年生の部 小学4年生の部 準優勝 本間 亜子 3位 井越 柊 高校生の部
2011年6月5日 新潟県上越市謙信交流館 第13回修武杯空手道選手権新潟大会 主催:上地流空手道宗家直系春日山修武館 小学校低学年重量級の部 優勝 木村 健 準優勝 アハマド 佐海 小学校中学年無差別の部 3位 蓑田 翔
2011年6月5日 秋田県角館中学校体育館 第7回オープントーナメント武心会 第5回東北ウエイト制ジュニア実戦 空手道大会 主催:実戦空手道 武心会 幼児の部 優勝 堂谷 研心 小学2年男子重量級の部 3位 堂谷 快雄 小学4年男子重量級の部 3位 井越 柊 小学5年生男子の部 優勝 中村 旺河 小学6年男子重量級の部 3位 中村 嵩
|
RISHINKAN All right reserved